top of page

団結道場

1953年(昭和28年)4月3日、米民政府は「土地収用令」を交付して、沖縄県下で農民の土地を接収した。

島では真謝、西崎区に始まり、1955年3月11日から米軍はブルドーザーで住宅を壊し、農作物を焼き払った。離島のために支援も得られず、また、軍用地問題で戦っていた沖縄人民党が弾圧され、瀬長亀次郎ら指導者は刑務所に投獄されていた。島民は『乞食行進」を行い、全県を歩き世論に訴えた。

 

この間、100人余の逮捕者がでた。伊江島の戦いは、「土地を守る四原則」(一括払い反対、適正補償、損害補償、新規接収反対)を貫く〝島ぐるみ”の闘争の導火線となった。土地接収、米軍演習の中で、多くの犠牲者を出す苦しみを乗り越え、1961年(昭和36年)に「伊江島の土地を守る会」を結成するとともに「団結道場」を真謝に建設し、戦いを引き継ぐ多くの青年を教育してきた。

 

(伊江村教育委員会資料より)

 

 

伊江島ビーチサイドホースパーク

〒905-0504 沖縄県国頭郡伊江村東江前2525

Tel&e-mailのコピー.jpg

営業時間:午前9時~午後5時

(ご予約がない場合、馬の餌やりの時間は乗馬できないことがあります。)                 

定休日:不定休ですので、ご予約をされてからご来場いただくと確実です(*^^*)v

※全てのコースにおいて、妊娠中の方、飲酒された方は体験できません。

クレジットカードがご利用できます

VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, DinersClub, DISCOVER をご利用いただけます。

  • Trip Advisor Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Instagram Social Icon

【事業所概要】

動物取扱業登録番号:沖動展第654号

事業所の名称: 伊江島ビーチサイドホースパーク

事業所の所在地:沖縄県国頭郡伊江村東江前2525

登録にかかわる動物取扱業の種別:展示

登録年月日:平成22年12月1日

有効期限の末日:令和7年11月30日

動物取扱責任者:前川保

Copyright© 2012Iejima Beachside Horse Park, All rights reserved.

このサイトは著作権により保護されています。

Copyright ©2012 Iejima Beachside Horse Park, All rights reserved.

bottom of page